【サイズ】約W75×D25×H10ミリ
【重さ】約20グラム
【質感】すべすべ
【素材】磁器
【お取扱い】ご使用前のお手入れは特に必要はありません。
大変申し訳ありませんが、SALE商品での
会員登録はご遠慮いただいております。
「日々の生活の中に少しでも楽しさをプラス出来たらと思い制作しています」
京都芸術短期大学(現 京都造形芸術大学) 専攻科 修了後、滋賀県立陶芸の森スタジオアーティストを経て、現在、静岡市で作陶活動をされています赤堀友美さんの山型箸置/グレイです。
山型箸置きはお願いしているカラーシリーズの一環として製作いただいたのですが、裏側の施釉をご覧いただくとご理解いただけると思うのですが、箸置き全部を釉薬に漬けるのでなく山の稜線などの縁をくっきりと綺麗に無施釉にして残してある、その丁寧なお仕事ぶりに感動しました。
山型箸置き/グレイは、可愛いフォルムにシックな「グレイ」を組み合わせたお洒落な雰囲気となっています。
箸置きのような小もの遣いが大切だとしみじみ感じさせてくれるテーブルの「華」となっています。
箸置ですが大きめサイズとなっていますので、箸置きに加えて、

カトラリーレストとしてもご使用いただけます。
大きいディナースプーンなら1本ですが

小ぶりのデザートカトラリーなら2本並んでのご使用も可能です。
赤堀友美さんの山型箸置きは、
山型箸置き/赤、山型箸置き/グレイ、
山型箸置き/ピンクとなっています。
赤堀さんの器は日常の食卓にしっくりと馴染み、フレッシュな雰囲気を運んでくれます。
他の作品と箸置きを同時購入いただく場合、
箸置きは茶封筒に入れて同送しております。
まず、茶封筒をご確認ください。
■作家さんの器は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに誤差がございます。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。