【サイズ】約φ130×H50ミリ/280cc(満水)/個体差有り
【重さ】約150グラム
【質感】つるつる
【素材】磁器
【お取扱い】ご使用前のお手入れは特に必要はありません。
「毎日の暮らしで使いやすい物を目指し、日常使いできる器」
主に轆轤で成形し、美しい鎬(しのぎ)文様を施した器を製作されている小倉夏樹さんの白磁鎬(しのぎ)飯碗です。
小倉夏樹さんの特長は鎬(しのぎ)です。
通常当店はこちらの白磁でなく白瓷ですが、今回のみ艶のある生成りというよりも「白」の「白磁」となっております。
白磁鎬(しのぎ)飯碗の鎬は細かいしのぎとなっています。
ごく一般的な飯碗サイズとなっています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
炊き込みご飯や卵かけご飯にいかがでしょうか。
口当たりが良いように口部分の縁を反らせて仕上げてあります。
小倉夏樹さんの器は、鎬(しのぎ)好きの方だけでなく、シックでおしゃれな器がお好きな方に是非手にとっていただきたい上質の手仕事の器です。
■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに個体差があります。予めご了承ください。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。