【サイズ】約φ120×H75ミリ/350cc(満水)
【重さ】約240グラム
【質感】外側:さらさら、内側:つるつる
【素材】磁器
【お取扱い】ご使用前のお手入れは特に必要はありません。電子レンジ、食洗機も縁に気を付けていただければ使用可能ということですが、薄作りとなっていますのでご使用はお避け下さいませ。
沖縄県立芸術大学陶芸コース卒後、沖縄の工房を経て、現在千葉の工房にて作陶されています中村かおりさんのうさぎボウルです。
中村かおりさんの拘りの「白」の生地をふっくらと丸いシルエットに成形されています。
口部分を反らして口当たりを配慮されています。
絵付けは、うさぎの形を渋紙を型抜きしスッキリとした黒で着色し、毛並みなどを搔き落とししてありますので触っていただきますと凹凸感があります。
また、粒粒の入った土を載せ弁柄でほんのりと着彩したぼんやりとした花がうさぎの周りに散らされています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
通常、中村かおりさんの器の特長はその薄さと軽さですがこのうさぎボウルがぽってりとした雰囲気となっていますのでしっかりとした厚みとなっています。
お料理の和えもの・煮もの・酢のものの鉢、デザートボウルに加えカフェオーレボウル等とマルチユースにご使用いただけます。

★画像はクリックしていただくと拡大します。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
濃淡はありますが裏側には中村かおりさんの工房名「petit Papillon」の蝶々がバックサインとして入っています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
手にしっくりと馴染み、気持ちを軽やかに、テーブルを華やかにしてくれる器です。
■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに個体差があります。予めご了承ください。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。