毎日、アラートは、、、

日々のこと

今日はガスステーションや食料調達に出かけました。
バスタブにお水をはりました。
ガスステーションで満タンにしました。
基本、我が家カード決済ですが何かあれば河野太郎が何と言おうがカードリーダーは機能しないので少し余分にキャッシュを用意しました。
バッテリーも数が少ないのを買い足しました。
できることはしたつもりですが、さっきのアラートはビックリです。
毎日アラートは本当に身体に悪いです。

鯵好き姉妹です。
「あじ」と打てば「味」でなく「鯵」が出てきます。
鯵のお寿司です。
器は、阿部春弥さんの「30%OFFもえぎ亀甲しのぎ長方タイル皿」です。
【サイズ】約W240×D115×7ミリ
少なくなりましたが阿部春弥さんの使い勝手が良い作品がALL%OFFです。


アスパラガスの胡麻出汁かけです。
先日のいただきものと同じくらいの長さですがあんなに立派なのでなく、ほっそりしています。
器は、オオタ硝子研究室/太田良子さんの「柄入り四角小皿/白」です。
【サイズ】約W110×D110×H20ミリ
横から斜めから撮ってみました。

近々、鹿児島睦さんのカップ&ソーサーとプレートが届くので、とっくにお届けいただいているオブジェをさっさと撮影、編集、掲載せねば、、、です。
戸津圭一郎さんの焼成済の作品も取り敢えず戸津さんに預かっていただいています。
湯浅記央/机上工芸舎さんのカトラリー、革細工松下さんのキュートな作品も、、、書いていくと凹んでしまいます。
暑さにも地震にも負けないで頑張ろう!

でもって、おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました