作品紹介 大山文女さんの一段重 ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。昨年は秋以降諸般の事情で素敵な作品をご紹介できないことが多く、申し訳ありませんでした。本年もギャラリーの移転、新HPの公開などでまたご迷惑をお... 2025.01.02 作品紹介力丸雑貨店 おしらせ
作品紹介 axelはJonasLindholmがデザイン、原型を作り、宝泉窯が製作です。 スウェーデンのJonasLindholm/ヨナスリンドホルムと有田の宝泉窯がタッグを組んだaxelです。今まではマグだけでしたがアイテムが増えました。プレートとボウル(大小)です。もう一つプレートにも... 2024.12.25 作品紹介入荷のお知らせ未分類
作品紹介 ヨハク木工舎/逢見祥平さんの汁椀 正統派の和の器です。こちらの樹種は欅(ケヤキ)です。知る限りですがヨハク木工舎/逢見祥平さんの作品は「欅」と「栃」です。何故?欅と栃ですか?とお伺いすると木目が美しく、水に強く、薄くしても歪みにくく、... 2024.12.25 作品紹介入荷のお知らせ
作品紹介 鹿児島睦さん×GUSTAVSBERGの「maj」が既に転売サイトへ ケッパーとアンチョビのパスタ です。昨日の夕食というかランチと言うかのお食事です。器は、鹿児島睦さん×GUSTAVSBERGのmaj/マイのプレートです。【サイズ】約φ215×H25ミリです。 以前の... 2024.08.25 作品紹介力丸雑貨店 おしらせ昨日(いつか)の夕食未分類
作品紹介 金津沙矢香さんの夏のスノドーム 2024年の夏のスノドームのテーマは三つです。それぞれのテーマごとに3点ずつお届けいただいています。 1.ネイビーの街並み/花火です。ド~ンと花火があがっています。 2.海の遠景/半島や島です。同じく... 2024.07.16 作品紹介入荷のお知らせ
作品紹介 辻美友子さんの不透明カラーガラスの器と田中ちあきさんの練り込みの器 帆立とカンパチの塩昆布カルパッチョ塩昆布を使うとお料理の色がきれいでなくなりますが味はすこぶるグッドです。器は、辻美友子さんの「RibFlatBowl/lindentree」です。【サイズ】約φ135... 2024.07.14 作品紹介日々のこと
作品紹介 加藤祥孝さんの粉引き捻り輪花7.5皿 昨夜の夕食です。ちょっと家人が忙しかったので、「サラダもスープもパスで結構です」といたしました。加藤祥孝さんの粉引き捻り輪花7.5寸皿です。【サイズ】約φ220×H25ミリ加藤祥孝さんの作品はちょっと... 2024.06.25 作品紹介昨日(いつか)の夕食