入荷のお知らせ

入荷のお知らせ

髙橋大益さんの南部鉄瓶「ちび丸1.2L」が再入荷しました

朝一杯のお白湯は身体に良いそうです。友人が妊婦さんの時に産婦人科医に鉄分の補給のために勧められたそうです。鉄瓶で沸かした鉄分いっぱいのお白湯はどうしても欠けがちになるのでできれば鉄瓶を!らしいです。我...
入荷のお知らせ

金津沙矢香さんの百花景シリーズのグラスと

金津沙矢香さんの百花景シリーズからグラスのご紹介
入荷のお知らせ

ヨハク木工舎/逢見祥平さんの鉄媒染白漆と拭き漆

本日17時までのご注文を以って2024年内発送の受付けは終了いたしました。今年も残り少ないですが本日を含めて4日間となりました。10月以降は大阪ギャラリーの撤収、高松での新しい居宅を含めた新しいギャラ...
作品紹介

axelはJonasLindholmがデザイン、原型を作り、宝泉窯が製作です。

スウェーデンのJonasLindholm/ヨナスリンドホルムと有田の宝泉窯がタッグを組んだaxelです。今まではマグだけでしたがアイテムが増えました。プレートとボウル(大小)です。もう一つプレートにも...
作品紹介

ヨハク木工舎/逢見祥平さんの汁椀

正統派の和の器です。こちらの樹種は欅(ケヤキ)です。知る限りですがヨハク木工舎/逢見祥平さんの作品は「欅」と「栃」です。何故?欅と栃ですか?とお伺いすると木目が美しく、水に強く、薄くしても歪みにくく、...
入荷のお知らせ

鹿児島睦さんデザイン、GUSTAVSBERG製作のmaji/マイが再入荷

前回なapril/アプリ-ル=4月で、今回はmaj/マイ=5月です。そして、次はjuni/ユニ(←危ない???)らしいです。カップ&ソーサーのカップはaprilがコーヒー用ですが、majはお紅茶用です...
入荷のお知らせ

濱岡健太郎さんのロータイプマグ、カミング

濱岡健太郎さんからロータイプマグが届きました。ハンドルがリング(旧称丸手)と角手ハンドルの2アイテムで、それぞれに「艶」と「艶消し」です。でもって、今日は電話でミーティングという名のクレームです。この...
入荷のお知らせ

LisaLarsonの鳩

未だ未だ混乱の中ですがボチボチ戦線復帰いたします。ただ、既に12月20日で遅きに失しています。ずいぶん前に届いていて明日、ご紹介しようと思っている鹿児島睦さんがデザインし、スウェーデンのGUSTAVS...
入荷のお知らせ

加藤祥孝さんから届きました。

本来ならちゃんとお願いしなければならないのですが以心伝心でお届けいただきました。今回は「灰釉」と「灰釉ドット」の作品のみです。加藤祥孝さんにはカタチとしては主に「八角長」、釉薬はお届けいただいた「粉引...
入荷のお知らせ

小倉夏樹さんの器が入荷しました

久しぶりのお届けです。小倉夏樹さんの作品の中でもベーシックな作品ばかりです。新しい会員制のHPが気になりそちらばかり手をかけていましたが明日には戸津圭一郎さんの作品も届く予定なので力丸雑貨店に少し戻り...
入荷のお知らせ

鹿児島睦×GUSTAVSBERG(グスタフスベリ) Maj(マイ)カップ&ソーサーとプレート

鹿児島睦さんがデザイン、スウェーデンのGUSTAVSBERG(グスタフスベリ)が製作の Maj(マイ)が届きました。April(アプリール)4月に続き、5月のMaj(マイ)です。Maj(マイ)はApr...
入荷のお知らせ

鹿児島睦×Keramikstudion/Blommor och Vind (花と風)/Flickor(女の子)&Pojkar(男の子)

お届けは随分前ですので、入荷のお知らせはちょっと辛いです。掲載のお知らせにしたかったのですが生憎そのカテゴリーが無く、です。鹿児島睦さんがデザイン、LisaLarsonのオブジェを製作しているKera...