【サイズ】φ:約195×H:約45ミリ/700cc(満水)
【重さ】約310グラム
【素材】磁器
【デザイン】マリアンヌ・ウエストマン/Marianne Westman
【年代】1965〜1968年
【状態】全体的に良好なヴィンテージコンディションです。
但し、北欧の一般家庭などで実際に使われていたユーズドです。したがって、カトラリーの跡やくすみ・色あせ、食洗機使用による細かいキズが見られる場合がございます。
スウェーデンのロールストランド/Rorstrand社のアネモネをモチーフにデザインされたアネモン/Anemonスープボウルです。
デザイナーはモナミ/Mon ami、ピックニック/Picknickなどガーリーなデザインが評判の人気デザイナーのマリアンヌ・ウエストマン/Marianne Westmanです。
マリアンヌ・ウエストマン/Marianne Westmanは女性らしい優しい雰囲気のデコレーションだけではなく、柔らかな曲線の美しいフォルムも魅力で、スウェーデンのアーティストとして最も人気のあるデザイナーの一人です。
スープボウルですがサラダボウル、シチューボウル、プレート代わりにパスタの器としてもご使用いただけます。

★画像はクリックしていただくと拡大します。

★画像はクリックしていただくと拡大します。。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
何かと手が伸びる便利な器です。
バックスタンプのVDNというのはVarudeklarationsnämndenの略称で、スウェーデンにおいて1951〜73年まで運営された、消費者への品質情報を提供する非営利団体です。但し、1973年以降は、ノルウェー、デンマークとともに新しい機構に変革されています。
陶磁器のみならず、その対象は食品、衣類などにも及んでいます。
陶磁器の場合、アルファベットのB:benporslin(ボーンチャイナ)、 F:flintgods(硬質磁器)、S:stengods(ストーンウェア)を意味するそうです。
また、3桁の数字は品質を表し、それぞれ、1・3・5の3段階で5が一番良質ということらしいです。
最初の数字が、ヒビなどに関するもの、2番目の数字は不明で、3番目の数字は食洗機への対応です。
3番目の数字が5の場合は75℃の温水に耐えうることらしいですが、食洗機のご使用はできるだけお避け下さい。
食洗機の水流はかなり細かい傷がつきやすく、プリントロスの可能があります。特にヴィンテージの器に関してはお避けいただくことをオススメします。