【サイズ】約φ150xH20ミリ
【重さ】約60グラム
【素材】ガラス
【デザイナー】Goran Hongell/ゴランホンゲル
【年代】1947〜1958年
【状態】良好です。
但し、北欧の一般家庭などで実際に使われていたユーズドです。したがって、カトラリーの跡やくすみ・色あせ、食洗機使用による細かいキズ、高台裏にカケが見られる場合があります。
フィンランドガラスの伝統を築いた重要な一人として知られている「Goran Hongell/ゴランホンゲル」のSadeプレートです。
ヴィンテージですがもうすぐアンティークの領域となる作品です。
Goran Hongell/ゴランホンゲルは1932年にフィンランドのiittala/イッタラ社がガラス作品の採用したデザイナーです。
伝統的なガラスの常識を打破し、シンプルで持続可能な優れたデザインで、現在のフィンランドガラス工芸の礎を築き上げました。
フィンランドで太陽光を意味する「Saga」シリーズ1947〜58年まで製作された作品群の一つです。
Sadeプレートはその名称通り太陽の光が放射線状に散らされたような魅力的なデザインとなっています。

製造時にできた気泡や多少の使用感はあります。

現在のガラスにない色合い、趣き、味わいと70年経過したと思えないデザインをお楽しみいただけると幸いです。
見込みから輪花(菊花)のような縁に向かって緩やかに高くなっていますので、少々の汁気に対応可能です。
お料理、デザートの器として是非ご活用ください。
モダンな暮らしにも映える品の良い魅力的な古ものをテーブルに。