【サイズ】約φ190×20ミリ
【重さ】約295グラム
【質感】つるつる
【材質】磁器
【手入れ】ご使用前のお手入れは特に必要ありません。
「工業製品のタイルがもつ魅力に作家ならではの手作りの温かみを併せ持った融合した作品の製作を心がけています」
京都精華大学陶芸コースにて学ばれ、現在、岐阜県多治見市の工房でマスキングテープを使った独自の技法でモザイクタイルをモチーフにしたどこかノスタルジックな雰囲気の絵付け作品を製作されています中川夕花里さんのリム皿/白×グレーです。
リム皿/白×グレーは、広くとった白の見込みの縁とリム部分の端を茶色に色付けし、リム部分を中川夕花里さん独自のマスキングテープを駆使した技法でグレーのタイル5段で彩り、花芯に見立てた真ん中のオレンジのタイルを囲むように花弁を見立てた3段の青のタイルでお花のような文様をモザイクタイルのような凹凸のつけた絵付けとなっています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
約6寸皿強のサイズですので小ぶりの盛り皿、取り皿、銘々皿など多用途にご使用いただけます。
また、見込みと縁に段差をつけてありますので少しの汁気なら対応可能です。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
裏側には中川夕花里さんの「yukari」のバックサインが入っています。

★画像はクリックしていただくと拡大します。
■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに個体差があります。予めご了承ください。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。