mhI_003
真泥/服部克哉 ビーズ箸置/瑠璃(るり)

770円(本体700円、税70円)

購入数

【サイズ】約φ45×H7ミリ
【質感】つるつる
【重さ】約20グラム
【素材】陶器
【お取扱い】ご使用前のお手入れは特に必要はありません。

「『土を焼く』ことから生まれる焼き物ならではの質感を大切に、生活の道具を作っております。
日常の何気ないひとときが心地よく感じられる様な、そんな時間の演出のお役にたてれば幸いです」

舞鶴(京都)の工房にて独自の土や釉薬を使用し、西洋式の薪窯でしっかりと焼成した器を制作されている服部克哉(真泥)さんの瑠璃(るり)のビーズ箸置です。

「真泥」は有田で学ばれた服部克哉さんと村山朋子さんで構成されているユニット工房の名称です。
服部克哉さんは石川県の県立九谷焼技術研修所を修了の後、石川県や熊本県の窯元に勤務され、再び有田の窯業大学校絵付科でも学ばれ、自主制作を開始されました。
2009年、現在の京都舞鶴に移転し、2010年西洋式の薪窯を築窯、陶器・磁器、灰釉・粉引・焼締等の器を作陶されています。

瑠璃(るり)のビーズ箸置は渋めの濃青の呉須の23粒のビーズを周囲に並べたようなシックで可愛いモダンな大き目サイズの箸置です。
箸置に加え、縁のビーズによりできた窪みがカトラリーを安定させてくれますのでカトラリーレストとしてもご使用いただけます。
<使用例の画像
★画像はクリックしていただくと拡大します。
使用例の画像
★画像はクリックしていただくと拡大します。
この窪みは薬味入れやお汁粉などの塩昆布やちりめん山椒などの器としてもご使用いただけますか?

伝統的な文様、形状をモダンにアレンジした私たちの暮らしに使い勝手の良い、上質な器です。

他の作品と箸置きを同時購入いただく場合、箸置きは封筒に入れて同送しております。
まず、封筒をご確認ください。

■作家さんの作品は一つ、一つ手作りですので、色・形・釉薬のかかり具合などに誤差がございます。
また、サイズ表記は目安としてお買い求めください。

力丸雑貨店ブログ

力丸雑貨店 Instagram