作品紹介

大山文女さんの一段重

ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。昨年は秋以降諸般の事情で素敵な作品をご紹介できないことが多く、申し訳ありませんでした。本年もギャラリーの移転、新HPの公開などでまたご迷惑をお...
入荷のお知らせ

ヨハク木工舎/逢見祥平さんの鉄媒染白漆と拭き漆

本日17時までのご注文を以って2024年内発送の受付けは終了いたしました。今年も残り少ないですが本日を含めて4日間となりました。10月以降は大阪ギャラリーの撤収、高松での新しい居宅を含めた新しいギャラ...
作品紹介

axelはJonasLindholmがデザイン、原型を作り、宝泉窯が製作です。

スウェーデンのJonasLindholm/ヨナスリンドホルムと有田の宝泉窯がタッグを組んだaxelです。今まではマグだけでしたがアイテムが増えました。プレートとボウル(大小)です。もう一つプレートにも...
作品紹介

ヨハク木工舎/逢見祥平さんの汁椀

正統派の和の器です。こちらの樹種は欅(ケヤキ)です。知る限りですがヨハク木工舎/逢見祥平さんの作品は「欅」と「栃」です。何故?欅と栃ですか?とお伺いすると木目が美しく、水に強く、薄くしても歪みにくく、...
入荷のお知らせ

鹿児島睦さんデザイン、GUSTAVSBERG製作のmaji/マイが再入荷

前回なapril/アプリ-ル=4月で、今回はmaj/マイ=5月です。そして、次はjuni/ユニ(←危ない???)らしいです。カップ&ソーサーのカップはaprilがコーヒー用ですが、majはお紅茶用です...
入荷のお知らせ

濱岡健太郎さんのロータイプマグ、カミング

濱岡健太郎さんからロータイプマグが届きました。ハンドルがリング(旧称丸手)と角手ハンドルの2アイテムで、それぞれに「艶」と「艶消し」です。でもって、今日は電話でミーティングという名のクレームです。この...
入荷のお知らせ

LisaLarsonの鳩

未だ未だ混乱の中ですがボチボチ戦線復帰いたします。ただ、既に12月20日で遅きに失しています。ずいぶん前に届いていて明日、ご紹介しようと思っている鹿児島睦さんがデザインし、スウェーデンのGUSTAVS...
日々のこと

柳瀬俊一郎/沙器窯さんと加藤祥孝さんの作品のメールマガジンの準備はできたのですが、

柳瀬俊一郎/沙器窯さんと加藤祥孝さんの作品のメールマガジンの配信停止の準備はできましたが、発送が覚束ない状態で配信していいものやら?です。ただ、我が家は色々なことが起こりましましたが作家さんにお願いし...
力丸雑貨店 おしらせ

配送休業のお知らせです

11月4日まで発送できますが、入院の為に5日~16日まで発送休業となります。勝手ながら、ご注文は有難くお受けいたしますがお急ぎのご注文はお受けできません。その間、色々素敵な作品が届きますが受取りはでき...
力丸雑貨店 おしらせ

金津沙矢香さんの作品の販売は力丸雑貨店からpuentopuentaへ移動いたします。

但し、puentopuentaへの11月にお届けはクリスマスのツリーオーナメントのみになります。諸般の事情より冬のスノードーム、どんぐりのオブジェ、百花景の器などは新しいタイプのお雛様と共に1月のお届...
力丸雑貨店 おしらせ

会員の方だけですが明日、金津沙矢香さんのスノードームを公開します。

溜めに溜めていたのが悪いのですが一昨日、昨日と #金津沙矢香さん のキャンドルグラス、A BOOKとBirdのオブジェ2種を公開したのですがメールマガジン全配信が終了前にバタバタと完売しました。メール...
入荷のお知らせ

加藤祥孝さんから届きました。

本来ならちゃんとお願いしなければならないのですが以心伝心でお届けいただきました。今回は「灰釉」と「灰釉ドット」の作品のみです。加藤祥孝さんにはカタチとしては主に「八角長」、釉薬はお届けいただいた「粉引...