夏休み

力丸雑貨店 おしらせ

8月18日~25日まで夏休みとなります。
それまでにお届けいただいている作品をできるだけ沢山掲載公開したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします
ただ今は辻美友子さんの定番となりました作品は懸命(?)に撮影並びに編集をしています。
ただ、どうも特に不透明カラーガラスの作品は室内撮影したほうが作品の色目を再現できるので再撮影が多くなると思います。

「焼き海老のエスニックソースがけ」です。
どうも最近我が家のコックはエスニックというのにハマっているような気がします。
暑い時はエスニック料理は腸に良いと誰かに言われたらしいでう。
器は、弦巻玲子さんの「染付け更紗文長方皿」です。
【サイズ】約W235×D205×H20ミリ
弦巻玲子さんの作品は不思議な魅力があります。

「中華風酢漬け」です。
毎日お献立を考えるのは大変だと思いますが
向き不向きがあるのなら全くありません。
器は、小宮崇さんの「六角小鉢/白のうつわ」です。
【サイズ】約W80×D80×H35ミリ
小宮さんには4月にお目にかかった時にお願いしたい作品がありましたが、ダラダラしているうちに作品名を失念してしまいました。
発注が苦手です。

今日は何とかスムーズに画像をだせ、テキストも何とか書けましたが一昨日、昨日は画像も出せず、出せたと思ったら同じ画像が2枚続けて、、、サポートの先生は夏休みだし、、、で半分(いや、それ以上)泣いていました。
明日もスムーズだとすごく嬉しいです
それから「itto×中村かおり」さんのカトラリーが評判上々でとても嬉しいです。
10月がとても楽しみです。
10月には大きなイベントがある予定なのでちょっと不安です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました